学研奈良ピュア保育園ブログ
秋の遠足(3.4歳児)
2019.12.04
≪3歳児 きりん組≫
10月30日、バスに乗って大渕公園まで遠足に行きました。
きりんぐみさんだけで乗る初めてのバス![]()
「このボタンなに?」と、興味津々のみんな。

バスの窓から大渕橋が見えると、
「でっかい橋!」「海だぁ~!」と、大はしゃぎでした。

公園には大きなクヌギの樹があって、ふとっちょどんぐりがたくさん落ちていました。
「大きい!」「こっちにも!」大喜びで、ビニール袋いっぱいに拾ったみんな。
「リュックが閉まらない~
」 お土産もたっぷりです![]()

楽しい遊具もたくさん![]()
「次はこっちのすべり台にする~
」「あっちのも行きたい!」
選び放題でワクワクしちゃうね![]()

楽しみに待っていたお弁当タイム![]()
「見て見て
こんなん入ってる
」と、見せ合いっこをして大喜びでした![]()
≪4歳児 ぞう組≫
ぞうぐみさんは、11月12日にバスに乗って鹿の台中央公園まで行きました。
途中、生駒ピュア子ども園の近くを通ると、
「ここ、運動会ごっこで来たところやなぁ
」
道中は、ウキウキ気分で、お友だちとおしゃべり![]()

「どんぐりあった~
」「赤ちゃんどんぐりや
」
「ここ、こりすのピョンのお家になりそうやなぁ
」
おしゃべりしながら、たくさんどんぐりを見つけて拾いました。

「せーのっ!それぇ~~
」みんなではっぱのシャワー![]()
「先生、夕焼け色のはっぱがあるよ
」
きれいなはっぱもたくさん見つけました![]()
いいお天気に恵まれ、みんなでお弁当を食べて楽しい遠足になりました![]()
お忙しい中、お弁当のご用意などご協力いただきありがとうございました![]()