学研奈良ピュア保育園ブログ
おいもほり(5歳児)
2019.12.04
11月8日、とてもいいお天気の中、八尾の本部までさつま芋ほりに行きました。

「4回電車に乗るんだよね
」「もうすぐ着くかなぁ~
」

駅に着いたら、理事長がお迎えに来てくださっていました。
本部まで歩くぞ~![]()

畑に到着![]()
「こんにちは~」と元気いっぱい挨拶したら、早速お芋ほりです![]()
本部の方がさつま芋の掘り方を教えてくれました。
「大きいお芋をさがすぞぉ~
」

「うわぁ~すごい!いっぱいつながってるー
」

「みてみて~!こんなに大きいのとれたよ
」

「早く食べたいなぁ~
」

最後はみんなでハイ、ポーズ![]()

おじいちゃんやおばあちゃんにピアニカや歌を聴いてもらいました。

「とんとん、とんとん肩たたき~
」
歌いながら肩をたたいたり、ぎゅーっとしたり…。
おじいちゃんたちも、みんなもにっこり![]()
![]()
楽しい時間を過ごせました。

いっぱい頑張ったらいおん組のみんな。
「あ~、お腹すいた」(笑)
本部の皆様には大変お世話になり、ありがとうございました![]()