学研奈良ピュア保育園ブログ
奈良公園遠足(5歳児)
2019.12.04

らいおんぐみさんがずっと楽しみにしていた奈良公園遠足![]()

奈良公園に着いて、最初に大仏様を見に行きました。
展示してあった、実物大の手のレプリカを見て
「お手々めちゃくちゃ大きいなぁ」「手ぇ、比べてみよう
」

大仏殿に入ったら、大仏様の大きさにびっくり![]()
「すご~い
」「目ぇ、ちょっとだけ開いてる!」と、真剣な表情で
じぃーっと見上げていたみんな。

大仏様の真似っこです![]()

柱くぐりをしました。
この穴は大仏様の鼻の穴と同じ大きさで、
通り抜けると無病息災と、頭が良くなるんだって!
「大仏様の鼻の穴、大きいなぁ
」

「すぐ通れたよ~
」
みんな、病気しないで元気に過ごせるね![]()

大仏殿の前で、ハイポーズ![]()

とってもきれいなイチョウのじゅうたんの上で
楽しみにしていたお弁当タイム![]()
「いっただきま~す
」

「おいしそう~」「みてみて~
」
楽しそうに見せ合いっこしながら、美味しく食べました![]()


みんなで「せ~のっ
」
イチョウの葉っぱシャワー![]()
![]()


芝生の上を走り回ったり、枝を拾って鹿さんになったり。
広~い奈良公園の中を、元気いっぱい遊んだよ![]()

最後は鹿さんにしかせんべいをあげました。
「こっちにもあるよー」「かわいいね
」

色々な物を見て、いっぱい笑って、とても楽しい一日でした![]()
またひとつ、いい思い出ができたね![]()
保護者の皆様には、朝早くからお弁当を作っていただき、ありがとうございました![]()