学研奈良ピュア保育園ブログ
春の遠足
2019.04.26
4月12日、きりん・ぞう・らいおんぐみで、
大渕公園までバスに乗って春の遠足に行きました。
≪3歳児 きりんぐみ≫

初めてのバスに大はしゃぎのきりんぐみさん。
でも、車内では静かに座って、とてもお利口さんでした![]()
「みんなでバス乗ったな」「また、バス乗りたいな」と、大興奮でした。

朝から「おにぎり入ってる~」「デザートはいちご
」と、
楽しみにしていたお弁当![]()
お外で食べるとおいしいな~
」と、嬉しそうでした![]()

公園では、たんぽぽの花を摘んだり、桜の花びらを拾ったり…。
タコのすべり台はトンネルや高台もあって、みんな夢中になって遊びました。
お忙しい中、お弁当のご準備ありがとうございました。
≪4歳児 ぞうぐみ≫

「バスの中は静かにやで!」と、ルールも覚えて出発。
「わぁ~
タンポポいっぱい咲いてる」「あとで摘みに行こう!」と大興奮![]()

「トンネルだ~」「まてまて~」と、お船の遊具でもいっぱい遊んだよ![]()

お待ちかねのお弁当タイム
「みてみて~!からあげ入ってる!」
「ぼくのはイチゴやぁ
」と、大喜びでみんなでお弁当を食べました。
お弁当のご用意ありがとうございました![]()
≪5歳児 らいおんぐみ≫

バスに乗っての遠足。
バスの運転手さんに、「ありがとう」とごあいさつ。

大渕公園では、タコのすべり台や、船の形の遊具でいっぱい遊んだよ![]()

タンポポや、桜、チューリップと、春のお花もいっぱいで、きれいだったね![]()

みんな元気にハイポーズ![]()